新着情報

世田谷区消費者カレッジ消費生活講座を実施しました。

世田谷区消費者カレッジ消費生活講座 「子育て上達講座~お金のしつけ」 2020年2月13日

企業 ライフプランセミナー研修を実施しました。

「ライフプランセミナー研修」の実施 みずほオペレーションサービス様 2020年2月19日

「お金のしつけしていますか?」を講演しました。

横浜市立太尾小学校 PTA成人教育委員会主催 日時:2019年11月12日(火) 10:00~12:00 タイトル:「お金のしつけしていますか?」 受講された皆様からの感想の一部を紹介 ・電子マネーは親も難しく勉強しない[…] »続きを読む

「お金教育は親から子への生きる力のプレゼント」を講演しました。

目黒区立碑小学校 PTA主催日時:2019年11月22日(金)10:00~12:00 タイトル:「お金教育は親から子への生きる力のプレゼント」

「子どもの教育費とライフプランを考える」を講演しました。

千葉県内子育て団体 マミーエンジェル主催 日時:2019年9月12日(木) 10:00~11:40 タイトル:「子どもの教育費とライフプランを考える」

進学とお金について講演しました

埼玉県叡明高等学校 日時:2019年11月30日 タイトル:進学とお金のはなし

進学とお金について講演しました

千葉県立土気高校 日時:2019年6月1日 タイトル:進学とお金のはなし

「おこづかい」「お金の教育」について共同通信の取材を受けました。

「おこづかい」「お金の教育」について共同通信の取材を受けました。 下記の新聞社で紹介されました。 岐阜新聞、中国新聞、福井新聞、日本海新聞、愛媛新聞、福島民報、下野新聞 山陰中央新報、静岡新聞、神戸新聞、高知新聞、熊本日[…] »続きを読む

AERA with Kids 2019夏号で取材を受けました。

キャッシュレス時代もブレないために 今からできる、子どものマネー教育  ・子どもを取り巻くマネーは、この先どうなる? ・適切な金銭感覚を養う 4つのこと ・コラム_夏休み・マネーの自由研究

kodomoeWebにて「お金育」の記事(前半)が掲載されました。

KodomoeWebにて竹谷が監修しました。 生きる力の基礎を作る「お金育」とは? 【今日からできる「お金育」・1】